大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

軽トラ市

軽トラ市2日目無事終了

なかなか準備が整わなくて、受付終了の10分前に何とか 会場に到着して、10時のオープンには何とか間に合いました。 昨日よりお客さんの通りが多いようです。 昨日は、主催者発表で国際グルメグランプリ入場者が2万5千人とのことでしたので 本日は、た…

軽トラ市第一日目終了

何とか軽トラ市の第一日目が終了しました。 開催時間の10時前に、何とか商品の配置が完了しました。 国際グルメグランプリと同時開催のため、普段の軽トラ市の ピーク時のお客さんの状態が朝から途切れなしに続きました。 でも、お客さんの目的が国際グル…

軽トラ市いざ出陣

昨夜、無事準備が間に合いましたので、「つむぎ通り軽トラ市」に出陣します。 開催時間は、AM10:00~PM4:00迄です。 皆さんも見に来て下さいね!! http://tsumugidoori.o-mec.com/index.php?FrontPage 同時開催、国際グルメグランプリ http://…

間に合うか?軽トラ市の準備

朝から軽トラ市の準備に大わらわです。 久しぶりの朝陽が気持ち良かったです。 軽トラ市は明日と明後日、塩沢駅前のつむぎ通りで AM10:00~PM4:00まで開催されます。 同日、国際グルメグランプリもすぐ側の牧師通りで開催されます。 相当のお客…

軽トラ市無事終了

本日、出店したつむぎ通り軽トラ市が無事終了しました。 とっても暑い一日でした。 大源太農園の店舗です。 お客様はボチボチ出ていましたが、春出たときより少なくなったような気がします。 お昼は、出店されているお店から「カレーライス」を買って食べま…

つむぎ通り軽トラ市へ出陣

今日はつむぎ通り軽トラ市です。 いざ、出陣!! いってきま~す。 「つむぎ通り軽トラ市」の詳しいホームページはこちらです。↓ http://tsumugidoori.o-mec.com/index.php?FrontPage

続、軽トラ市の準備

昨日、収穫した行者ニンニクを袋詰めすることにしました。 野菜用の防湿袋に直接入れると木挽き粉がこぼれてしまうので、 アミ袋に入れてから防湿袋に入れることにしました。 午前中いっぱいかかって、ラベルや栽培の方法のレシピを作りました。 たぶん売れ…

軽トラ市の準備

いよいよ軽トラ市が近づいてきました。 軽トラ市は、9月2日(日)のAM9:00~PM1:00に開催されます。 今日も午後から準備しました。 今回は、行者ニンニクの成苗を販売することにしました。 雪消え前にユンボで除雪した行者ニンニクが枯れ上が…

軽トラ市の準備

直売所に出品していたら、軽トラ市に持っていくものが ほとんどなくなってしまいました。 急遽、午前中頑張っていろいろ工芸品などを作りました。 スマホ対応ストラップ、干しリンゴ、桜染めハンカチ(手ぬぐい)などを 作成しました。 今回の桜染めのしぼり…

第一回目軽トラ市終了

「つむぎ通り軽トラ市」が本日行われ、参加してきました。 晴れたり、雨が降ったり、強風が吹いたりと天候がめまぐるしく 変化して大変な一日でした。 連休の最終日なので、結構人が来ると期待していたのですが 思った程ではありませんでした。 おかげさまで…

準備完了

朝から夜の9時過ぎまでかかってなんとか軽トラ市の準備が完了しました。 ラベル、POP、値札の印刷など下準備が大変でした。 売り上げは期待していませんが、楽しんで来ますね!! こちらは木工品関係の展示コーナーです。 行者ニンニクとコシアブラの販…

明日の準備

うれしいことに晴れて来ました。 朝から明日開催される「つむぎ通り軽トラ市」の準備でバタバタしています。 今年から1時間早くなって早く終わることになりました。 開催時間はAM9:00~PM1:00まで 「つむぎ通り軽トラ市」の詳しいホームページ…

シオリの包装

もうすぐ軽トラ市の日がやってくるので、今日はシオリの包装と 神楽なんばんの袋詰めをしました。 販売はしませんが、見本に持って行こうと思います。 表札板もたくさん出来ました。 お天気が良かったので、干し神楽なんばんを袋に詰める前に 1時間ほど天日…

ファイヤースターター包装

午後から軽トラ市に出品しようと思っていたファイヤースターター(着火器)を包装しました。 ラベルと簡単な、取り扱い説明書を作成しました。 このファイヤースターター(着火器)を販売するのは、世界でも大源太農園だけかもしれませんね。 今回は3セット…

続、軽トラ市準備

今日も5月の軽トラ市用に2品目準備しました。 1品目はやじろべいです。 組み立てマニュアルも作って入れました。 やじろべいはバランス調整がむずかしいので、今回は3ヶだけです。 2品目は、雪室りんごの干しリンゴです。 先日、長野から購入して来た雪…

軽トラ市の準備

昨日、長野の直売所から購入してきた雪室リンゴ使って干しリンゴを 作って軽トラ市で販売してみることにしました。 電気乾燥機にセット完了しました。 長野や群馬の直売所でいろいろな乾燥リンゴを買って来て娘たちに試食して もらったのですが、やっぱり大…

軽トラ市の準備

あっという間に今年も「つむぎ通り軽トラ市」の案内が開催事務局から 送られてきました。 第1回目は5月6日(日)です。 1ヶ月を割ってしまいました。 何とかこの軽トラ市で大源太農園の名前を覚えてもらって少しでも 6月24日プレオープンの直売所の販…

今年の軽トラ市無事終了

今年の軽トラ市が無事終了しました。 朝から小雨が降り続いていたのですが、10時前頃から 雨が止んでくれました。 商品の配置を何とかイメージとおり並べることができました。 無料のお汁のサービスがあったのでいただいて来ました。 神楽なんばんの唐辛子…

軽トラ市の準備

明日の「つむぎ通り軽トラ市」のため準備を午後からしました。 軽トラ市のHPはこちらです。 http://tsumugidoori.o-mec.com/ なんやかんやで結局夜の8時半までかかってしまいました。 明日は雨らしいのですが、晴れたらこんな具合に展示した かったのですが…

行者ニンニクの販売準備

町の文化祭の出品が終わったので、今度は11月6日(日)の つむぎ通り軽トラ市の準備を少しだけしました。 大源太農園自慢の行者ニンニクの成苗を売ろうと 先日、株分けした行者ニンニクです。 立派な成苗です。植えれば来年は確実に実をつけます。 透明な…

軽トラ市無事終了

ラッキーにもお天気が回復して雨の心配をしなくても 良さそうな一日になりました。 開始の1時間半前に着いて何とか9時30分頃に 商品の配置が終わりました。 今日は各地でイベントがあったせいか、思ったより人手は 多くありませんでした。 お隣のおもち…

軽トラ市頑張ってきます!!

今日は「つむぎ通り軽トラ市」に出店してきます。 近くの方は、是非見に来てくださいね。 http://tsumugidoori.o-mec.com/index.php?FrontPage 大源太農園のホームページもよろしくね!!

明日の軽トラ市の準備

明日は、つむぎ通りの軽トラ市が開催されます。 http://tsumugidoori.o-mec.com/ 今日は、丸一日準備で過ぎてしまいました。 PM10時過ぎに目途がたちました。よかった~。 バモスにななんとか積み込みました。 ブログ更新遅れました。 うれしいことに明…

軽トラ市展示練習

10月2日(日)に「つむぎ通り軽トラ市」に出店するので 練習方々展示してみました。 いろんなものを持って行きたいのですが、今回は乾燥野菜と 招き猫家族にトトロ、そして定番の桜染めとストラップです。 あっ、手作り木時計を並べるのを忘れました。 あ…

軽トラ市の準備

今日は、雨だったので午後から軽トラ市の準備をしました。 今回、参加するのは10月2日(日)の「つむぎ通り軽トラ市」です。 HPはこちらです。↓ http://tsumugidoori.o-mec.com/ バモスに貼る木のステッカーを新調し、貼ってみました。 かなり良く出来ま…

軽トラ市用天幕キット

構想1ヶ月。 ついに軽トラ市用のバモスの天幕キットが完成しました。 天幕キットの材料です。 2.7mのダンポールをクロスさせ、天幕の四隅をシュロヒモで縛ります。 テント状の天幕が出来ました。 バモスのテールゲートに強力マグネット3個で天幕を固定…

軽トラ市の準備

ご報告 PM7:30につむぎ通り実行委員会より電話があり9月4日(日)の軽トラ市は 台風のため中止が決定しました。非常に残念です。(涙 午後から9月4日の「つむぎ通り軽トラ市」に参加するための 準備をしました。 まずは、桜染めをしました。 春か…

天幕シート苦戦

9月4日のつむぎ通り軽トラ市に向けて準備をしました。 まずは、「杉のてっぺん掛け」を使っての「干し神楽なんばん」と 「乾燥白ナス」の販売ディスプレイです。 「干し神楽なんばん」のうんちくのPOPも作りました。 「乾燥白ナス」は、まだ考えていま…

干し神楽なんばん準備

9月4日(日)のつむぎ通り軽トラ市に出品する干し神楽なんばんの準備をしました。 今回は、乾燥を維持するためにポイントシーラーを購入しました。 干し神楽なんばんは、たぶん大源太農園でしか販売していない珍品です。 唐辛子より甘みがあって辛みが弱い…

つむぎ通り「軽トラ市」

つむぎ通り「軽トラ市」に出店してきました。 今回は、数台増えたようで全部で56台の出店が ありました。 前日、並べ方のシュミレーションをしておいたので スムーズに並べられました。 今回は、農園のオブジェの夫婦招き猫+フクロウ君に 頑張ってもらい…