大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

通称「カンノウ杉林」の下刈り

少し風が強かったですが、気持ちの
良い五月晴れになりました。
大源太湖の新緑がきれいでした。

午後から通称「カンノウ杉林」の下刈りに
行って来ました。

刈り残した雑木の切株用にチェンソー刃と
フレキシブレードの極太4.0mmのヒモ刃を
装着してカンノウ杉林とその脇の荒廃地の草刈り
をしました。

約1時間半でスッキリすることが出来ました。

時間が余ったので上の杉林の上の部分の草刈りを
してしまうことにしました。

ヒモ刃をトルネイドL(太)に交換しました。

凄まじいスピードで雑草が刈れるので30分
ほどでスッキリすることが出来ました。

夕方、きれいな夕焼けを拝むことが出来ました。