大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

ブランコのトップアンカーの取外し

今日も朝から気持ち良い五月晴れに
なってくれました。

おばあちゃんをディーサービスに
送り出してから農園の畑と杉林の
前後の道路の路肩の草刈りをしました。

久しぶりにユンボ君のエンジンを作動
してみようと思ってエンジンカバーを
めくったら蜂の羽音がすると思ったら
カバーの裏に巣を見つけました。
早く見つけて良かったです。
早々に巣を撤去してスズメハチスプレーを
掛けておきました。
ユンボ君のエンジンを作動したついでに
ブランコの発射台の移動もしました。

午後から杉林の中央に設置したブランコの
トップアンカーを外して以前の位置に
設置しなおすことにしました。

今年の初めツリースタッフさんから購入した
2つのリングリングの試運転をしてみました。
どちらのリングリングも強度的には全く問題は
ないので、どちらが使い勝手良いのか?試して
みました。

どちらもスムーズに回収出来ました。

気持ち的には後に試したリングリングが良いような
気がしましたが、リングにカラビナを掛ける時に
ちょっと一工夫しないと掛けられないのが難点です。

夕方、夕日と田んぼに映った夕焼けがきれいでした!!