大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

チェンソーストラップ

ブロ友さんの「よし」さんが、チェンソーストラップを作成させました。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/rxkpb816/23695571.html


もう、ご存じかと思いますがコシの枝打ち用のチェンソーストラップを改めて
紹介させていただきます。


刈り払い機用のストラップを使っています。

 

肩パット付きなので、長時間使っても肩が全然痛くなりませんので
作業に集中できます。

 

ストラップにはゴム紐がついているので、チェンソーを放しても
ショックが気になりません。

 

引っ張れば、10cmくらいは、作業範囲が広がります。

 

但し、ほとんど杉の枝打ちしかしませんので、安全のため作業範囲をわざと狭くして
(肩より高い位置でのチェンソー作業は危険を伴うので)肩より高い位置で作業出来
ないようにしています。

 

チェンソーとの取付ヒモは、自作です。

 

この位置に取り付け紐を着けると、チェンソーを放しても次の作業の時
チェンソーを握るときに丁度良い位置にグリップが来ます。

 

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31535469_0?1352982643




枝打ちには、世界で一台(たぶん)の「こがる」を使っています。

 

自作の木のステッカーを貼りました。

 

というか、後付けのブレーキには、こがるのステッカーが貼ってないので
やむを得ずステッカーを自作した次第です。


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31535469_1?1352982810




「こがる」には安全のため北九チェンソーさんからブレーキを
取り寄せて取り付けました。

 

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31535469_2?1352983010




スチールの1.1mmゲージのガイドバー25cmを取り付けた「こがる」です。

 

1.1mmゲージ用のスプロケットも北九チェンソーさんからお取り寄せしました。

 

1.1mmのソーチェーンを装着すると枝打ち時の切り口がとてもきれいに仕上がります。

 

ちなみにソーチェーンの刃は、ペフォードの6角ヤスリで研いでいます。

 

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31535469_3?1352983062

 

この「こがる改」に興味のある方は、北九チェンソーさんにご相談くださいね。↓

 



実際のチェンソーでの枝打ちの様子は、こちらの動画が参考になるかもしれません。↓
良かったら音量を下げてからご覧下さい。