大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

干し神楽仕込みなどets

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

干し神楽南蛮の仕込み。

完熟の神楽南蛮の赤は目に痛いくらい
真っ赤っかです。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/29/34910429/img_0_m?1474110910





梅雨明けに本伏せをするはずだった
シイタケのホダ木ですが、やっと手を
着けることが出来ました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/29/34910429/img_1_m?1474111015




本伏せ終了。

今年の秋には、シイタケが出てくれるかな?

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/29/34910429/img_2_m?1474111044




あっという間に暗くなってしまいましたが
蕎麦の花が満開になりました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/29/34910429/img_3_m?1474111088




サツマイモの収穫までに保管用の
草木灰を確保しておきたくて、
午後から無煙炭化器で草木灰作りを
しました。

最初、大きめな丸太を組んで、しっかり
炭化器の内部を温めてから枯草などを
投入すると比較的煙は出なくなります。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/29/34910429/img_4_m?1474111116




約3時間で良い炭が出来ました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/29/34910429/img_5_m?1474111139




ほおっておくと灰になるので、その前に
水を掛けて火を消せば、とりあえず草木灰
完成です。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/29/34910429/img_6_m?1474111167




あと、選別してからお天気の良い日に天日で
乾かせば、サツマイモの保管用の草木灰として
使うことが出来ます。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/29/34910429/img_7_m?1474111191