大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

ジグザグ用ロープレンチのテザー(繋ぎヒモ)完成(仮)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日の夜、12時過ぎまでかかってジグザグ用のロープレンチの
テザー(繋ぎヒモ)を完成させました。といっても肉厚熱圧縮チューブ
がまだ来ないので、水道ホースを被せて仮完成です。

でも、このまま完成でも良いかも…。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/79/33642079/img_0_m?1419667808



ジグザグ用のテザーの作成のポイントは、ジグザグに取り付ける
方を二股にしてアイを2つ作ることです。

ジグザグについている変形シャックルは、登攀の際、チェスト
ハーネスに引っかけて、ジグザグを本体を持ち上げるものです。

また、樹上では、ダブルロープのアイをカラビナで取り付ける
ためでもあります。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/79/33642079/img_1_m?1419667842



あとテザーの長さを市販のものより8cmほど短くして一歩の
登攀距離を稼ぎます。

もちろん、ジグザグのギザギザがロープレンチに干渉しない
長さにしました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/79/33642079/img_2_m?1419667868

このシステムは、シングルで登攀して、ロープレンチを取り付けた
まま樹の上ですぐダブルロープで作業するように考えたのですが…。

ダブルにするとカラビナがテザーに干渉してしまうので、

樹上でもシングルで作業した方が無難なようです。

今日もマニアックな妄想記事でした。