大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

杉の伐倒と枝打ち

朝イチで、杉の伐倒のご依頼をいただきましたので、先日直った
MS260とMS150Tcを準備して出動してきました。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_0?1365509462






先日の爆弾低気圧の強風で双子杉の片方が折れて電線を切ってしまったそうです。

行って見ると杉の中身が腐っていて、その上家の方に傾いていました。

杉の太さも直径が50cmもありましたので、急遽ガイドバーをスギハラの
50cmバーに交換して、念のためロープで牽引して伐倒することにしました。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_1?1365509650





中心が腐っていたので苦戦しながらもクサビを打って無事伐倒しました。

中が腐っていたせいもあり、思った伐倒方向より10度もずれて倒れてしまいました。

たまたま、支障物がなかったから良かったものの大失敗の伐倒でした。

まだまだ、修行しなければなりません。(反省。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_2?1365509703





午後から雪が消えないうちにと、農園の杉の枝打ちに行ってきました。

完成した枝打ちシステムです。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_3?1365509777





枝打ちシステムの用具を紹介しますね。

ランヤードは、外国製ですが、日本製より扱いやすくて慣れるととても使いやすいです。

最初不安だったランヤードのブレーキシステムも単純ですが、良く出来ています。

カラビナは、鉄製でネジロック式を使っています。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_4?1365509826





ツリークライミング用のサドルハーネスに、このリギングロープとツヨロンのランヤードの
金具を使って命綱代わりにしています。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_5?1365509971






木登り器は、ツヨロンのステンレス製の4本爪を使っています。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_6?1365510012






枝打ち用のチェンソーは、MS150Tcを刈り払い機用の肩掛け
ベルトに吊って使用しています。

杉の枝打ちには、非常に使い勝手が良いです。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_7?1365510059






枝打ち前の杉です。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_8?1365510135






夕方、会議があったので8本だけ枝打ちをして終了しました。

ちょっと明るくなり過ぎたかな??

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/16/4e/daigentanouen/folder/802436/img_802436_31989146_9?1365510172