大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

第二弾の行者ニンニクの種まき

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

収穫が遅れた行者ニンニクの種。

黒い種が出て来てしまいました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/09/34799309/img_0_m?1468413907





種が乾くと発芽しなくなるらしいのですが
実験のため、あえて種まきしてみることに
しました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/09/34799309/img_1_m?1468413947





培養土40リットル入りを4袋買ってきて、杉林の
林床に圃場を作って種まきしました。

仕上げに無煙炭化器で作った杉枝の炭を
被せました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/09/34799309/img_2_m?1468413970





農園の杉林に、なぜか自生していた
ミヤマウズラ。

以前から考えていたのですが、
ポットに移植してみました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/09/34799309/img_3_m?1468413995





杉林の簡易作業所で行者ニンニクの
種外しの作業をしていたら、ちょうど
土の中から出てきたセミの幼虫を見つけ
ました。

ピンぼけですいません。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/775364/09/34799309/img_4_m?1468414022