大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

自作のロープセイバー4

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

朝から一日中、枝打ち三昧。

枝打ち10本、除伐5本くらいしました。

だいぶ杉林がスッキリしてきました。

あと半日頑張れば、枝打ちは終わりそうです。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/27/34049027/img_0_m?1435226651



しつこいようですが。(笑

今日もロープセイバー4の実験。

今回はスナップシャックルを組み込んで
みました。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/27/34049027/img_1_m?1435226685



ロープは延ばすと1.5倍の長さになります。

かなり完成度が高くなったと思います。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/27/34049027/img_2_m?1435226711



杉の天辺付近の細い幹は、二重巻きにして
落下防止対策をしました。

外れ具合は、最高です!

約5mの高さから落ちてくるので、ロープ
セイバーは、出来るだけ軽くした方が受け取る
ショックが少なくなります。

ARTのロープガイドは、完成度が高いのですが
なにせ重すぎてショックが半端ではありません。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/27/34049027/img_3_m?1435226972



自作ロープセイバー4の動画は、こちらです。↓





樹上からの杉林の景色もスッキリしました。

自己満足の世界ですが、かなりこの眺めは
気持ち良いです。(^_^)v

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/27/34049027/img_4_m?1435226996



この時期の杉の幹の皮は、簡単に剥けます。

これは、雪囲いの支柱に使います。

杉の天辺の皮は枝葉まで剥けます。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/27/34049027/img_5_m?1435227021