大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

枝打ちシステム再考

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

今日も絶好の枝打ち日和でした。

農園の杉を「枝打ちシステム」を再考しながら5本枝打ち
をしました。

木登り器のバンドの止めレバーが木に引っかかって勝手に開いて
しまうことがあるので強力ゴムで固定しました。

このレバーは、登山靴を買い替えない限りは開く必要がありません。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20010101/20010101145020.jpg




枝打ちが終わって下降システムに切り替えるとき命綱の効力が
一時、使えなくなってしまうので、枝打ちシステムを変更する
ことにしました。

登攀時の命綱システムには、アイ付ロープとポジショナー2を
組み合わせることにしました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20010101/20010101145030.jpg




杉の天辺で降下システムに切り替える時も上記の命綱システム
が働いているので、交換時、地震や強風が来ても安全です。

木が折れれば、どうしようもありませんが。(汗

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20010101/20010101145040.jpg




夕方、チッパー君に枝を片付けてもらいました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20010101/20010101145050.jpg



せっかくなので、ランバージャックさんみたいに
ワイのハーネスを紹介します。

ハーネスは、セコイアSRT2014モデルです。
とても使いやすくて、長時間使っても楽ちんです。 

たかが、杉の枝打ちなのですが、安全を考えると
こんな重装備になってしまいます。

前から

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20010101/20010101145100.jpg




右横から

チェンソーと木登り器を引っかけています。(重いよ~。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20010101/20010101145110.jpg




左横から

降下システムに使う9mのランヤードとロープガイドが
重いです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20010101/20010101145120.jpg




後ろから

猫背ですね。(笑

ペットボトルを入れる袋を装着しています。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20010101/20010101145130.jpg

お粗末様でした。


良かったら枝打ちシステムの動画見て下さいね。↓
http://youtu.be/j9UIxTiZmLM