大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

上の畑の脇の野芝などの草刈り

朝から快晴になり、草刈り日和に
なりました。

おばあちゃんをディーサービスに
送り出してから洗濯やベット回りの
掃除と食事のオカズなどを作って
コーヒーを飲んでから今日の予定の
草刈りに行こうと思ったらディー
サービスさんからお電話。(涙~
ディサービスさんから電話が来ると
今日の作業予定が一気に狂って
しまいます。
「排便が出なくてお腹が痛いと言って
いるので病院に連れて行ってください。」
とのこと…。
仕方ないよね!!
ということでディーサービスまで
おばあちゃんを迎えに行ってから
病院で診て貰ったり便秘の処理を
して貰らいました。
ちょっと愚痴です。
おばあちゃんを迎えに行った際
「病院で診て貰ったら家に連れて
行かないといけませんか?」
「はい、そうしてください。」とのこと。
え~、その日のお昼代やサービス料は
徴収されるし、お風呂にも入れて貰え
ないって、あんまりじゃありませんか。
こちらはおばあちゃんのお昼やおやつを
急遽、準備をしなくてはなりません。
病院の診察が終わってお医者さんの
許可があればディーサービスさんに
再度、預かって貰いたかったのですが…。
といろいろありましたが、頑張って自宅の裏の
水路の斜面の草刈り、農園の杉林のコケ広場の
草刈り、そして最後に上の畑の脇の野芝の
草刈りと、今日予定していた草刈りを全部
終わらせることが出来ました。

写真は野芝の草刈り後の写真です。

上の畑のお隣さんのシャクヤクの花がきれいでした。