大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

ユンボ小屋前の草刈りと杉の落葉収集

午後の3時過ぎから雨が降るという
うれしい天気予報でしたが…。
日曜日なのに観光客がほとんどいない
大源太湖の写真を撮って来ました。

雨が降る前にユンボ小屋前の草刈りをしました。
小さいオオバコが繁茂していましたが
梅雨が来る前に刈っておくことにしました。

約1時間半でスッキリすることが出来ました。

午後から農園の後ろの農道?の草刈りをしました。
こちらも1時間ほどでスッキリすることが出来ました。

午後の3時頃から雨が降る天気予報だったので
その前に、先日草刈りをして粉砕した拾えなかった
杉葉をマキタの電動バキュームで収集しました。
3時に少し雨が降りましたが、結局ポツポツの
雨だったので夕方の5時まで杉葉を収集する
ことが出来ました。
おもちゃのタイヤを取り付けた電動バキュームが
大活躍してくれました(^O^)/