大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

杉丸太の移動

冬の間ハウスに入れておいたユズなどを
外に出しました。

4/1に玉切りした杉の丸太を軽トラックで
運搬出来るよう通路の脇にソリで運搬しました。

杉の先の部分は、バッテリーチェンソー
後日、片付けます。

3時過ぎから農園の杉林の落ち葉を無煙
炭化器を出してきて焼却しました。
杉の落ち葉の片付け作業は、まだまだ先が
長いですが頑張ります。

夕焼け空がきれいでした!!

下の娘のタイヤ交換

朝から暖かくなって春っぽくなってきました。

大源太湖への道路の除雪が終わって車で
行けるようになりました。

さっそく車で大源太湖まで行って写真を撮って来ました。

農園の杉林の雪もかなり消えていました。

行者ニンニクの芽が動き始めていました。

下の娘がタイヤ交換に帰って来ましたが
タイヤを交換したら、また帰って行って
しまいました。

夕日がきれいでした。

初めての回鍋肉

まだハウスの周りには1m近くの
積雪があります。

最近、ハマっているラジオで話題に
のぼっていた回鍋肉が食べたくなって
昨日、CookDoの回鍋肉の素を買って
来たので、さっそくお昼に作ってみました。
ピーマンが無かったので色どりはイマイチ
でしたが、とっても美味しく出来ました!!

自宅の雪囲外しと軽トラのタイヤ交換

今日も朝から晴れてうれしい一日に
なりました。(^O^)/
雪囲いの板が乾いているうちにと
雪囲い板を外しました。

約1時間ほど掛かりましたが…、スッキリしました。

昨日、玉切りに使ったMS260の刃を研ぎました。
このスチールの刃研ぎ器、無敵です!!

夕方、軽トラのタイヤ交換をしようと
思っていたのですが、タイヤにネジが
刺さっていました。

刺さっていたネジを抜いてからパンク修理をしました。

そのあとタイヤを交換しました。
軽のタイヤは軽くて交換が楽ちんで助かります。

自宅裏の伐倒杉の玉切り

3月の上旬に伐採した自宅裏の
杉ですが、その後雪が降って
埋まっていたのですが、ようやく
雪の中から出て来たので、午前中
MS260で玉切りをしました。

約1時間半ほどで54駒ほどの
玉切りが出来ました。
音さえ気にしなければ、エンジンチェンソー
切るのはストレスが無く気持ち良いです。

午後から街まで買い物に行って来ました。
未だ黄砂で少し霞んでいるような景色でした。

フキノトウ味噌

昨日、水路の点検に行って来たら
ラッキーにもフキノトウを収穫
することが出来ました。

さっそく、おばあちゃんのオカズ用に
フキノトウ味噌を仕込みました。
夕ご飯に出したら、食べてくれました。

1ケ月半ぶり?に金魚の水替えをしたので
金魚たちは気持ちよさそうでした。

お昼には晴れて暖かくなる天気予報だった
ので、冷やし中華を作ったのですが晴れなくて
寒いままでした。
でも冷やし中華、美味しかったです!!

午後から街まで買い物に行って来ました。

黄砂のせいか大源太山は見えませんでした。
雪解け水が凄かったです。

最後の雪?

昨日(3/27)のことです。
朝、2cmほど雪が積もっていました。
週間天気予報をみると、今シーズン
最後の降雪?になるかもしれません。

ハウスの薪ストーブに点火しました。

お昼にはカップ焼きそばを作って
ハウスの中で食べました。

だんだん暖かくなって、午後には
青空が顔を見せてくれました。
夕方の散歩でいった大源太湖が
きれいでした!!