大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

改造ジオンの試運転と妄想

朝、台風21号で倒伏した柿の木の
伐採の連絡を頂きました。

さっそく、下見に行って来ました。

お天気の具合を見ながら作業することで
ご了承いただきました。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_0_m?1536566108




雨が降らないうちにジオン改の試運転を
してきました。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_1_m?1536566197




こちらはジグザグのロープレンチアルミ
テザー仕上げ。

登攀も降下もスムーズに作動してくれます。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_2_m?1536566217




ジオン改、サブロープ限定ですが、
シングルでもダブルでもとてもスムーズに
作動してくれました。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_3_m?1536566237




ただシングル時、フットアッセンダで
登るときは、イマイチでした。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_4_m?1536566256




ジオン改の試運転、おおむね良好でした。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_5_m?1536566277




改造ジオンZillonの試運転の
動画UPしました。↓

ジオンとジグザグのスムーズな
動作をみてください。






午後も雨で外仕事が出来ない。(涙

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_6_m?1536566427





ということで、さらにジオン改の妄想。(笑

ワンタッチロープレンチテザー。

ジオンのシングルでは、心もとない場合は
これを装着すれば安心です!!

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_7_m?1536566451





樹上で、脱着してもピンが落ちません。
簡単に装脱着が出来ます。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_8_m?1536566478




ツールハンガーにも吊るせます。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-16-4e/daigentanouen/folder/802436/57/35771457/img_9_m?1536566501