大源太農園のブログ

新潟の山村で山菜の栽培や木こりをしています。

カービングの季節到来

久しぶりにチェンソーカービングに挑戦することにしました。

冬場は、チェンソーカービングには最高の季節なのです。


まずは、チェンソーのガイドバーをカービング専用のバーと交換します。

カービング専用のガイドバーです。「侍」かっこいいでしょう?
カービンバーにするには、ガイドバーのほかにスプロケット
スプロケットのカラー(プラスチック製)と専用のソーチェーン
の交換が必要になります。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170229.jpg




インパクトドライバーがあれば、専用の工具がなくても簡単にネジが
外せます。逆ネジなので注意が必要です。
インパクトドライバーのスイッチを「締め」にしてネジを外します。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170243.jpg



スプロケットとカラーを外すとこんな感じになります。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170247.jpg



向かって左側が、カービン用のスプロケットとカラー(プラスチック製)です。
スプロケットの歯の数が多くなっています。

ソーチェーンの刃の数も多くなっていています。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170252.jpg



カービングバーに交換が終わりましたが…。

良く見るとソーチェーンの刃が逆向きになってなっています。
これでは切れません。即つけ直しました。(笑

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170256.jpg



ユンボ小屋の前を除雪するとカービング場になります。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170300.jpg



先日、割れ止と防カビ処理した丸太をカービングに使います。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170309.jpg



この丸太で、時計を作ることにしました。
時計の本体を入れるために丸太に穴を開けますが、チェンソーをクルクル
回すと比較的簡単に穴を開けることが出来ます。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170313.jpg



雪があると、丸太をあらゆる角度に固定できますので、
冬場は、チェンソーカービングの絶好の季節になります。

夏場、苦労する作業も雪で固定すれば簡単にカービング出来ます。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170319.jpg




丸太の穴もきれい開けられました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170327.jpg



とりあえず、チェンソーでのカービングは終了ですが、
このあと乾燥させてからカンナとヤスリで仕上げます。

春までには完成する予定です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daigentanoen/20190731/20190731170238.jpg